整列しているものが好きです。昔から。
写真は今日、D&DEPARTMENT OSAKA*さんで展示されていた張り替えパイプ椅子。整然と並んでいる様子を見ていると、ゾクゾクしてしまいます。気がつけば何かを並べている事が多いです。何かを買って帰ると、ひとまずワークスペースの棚に並べて眺めます。そして、新たに並べたときに発生する隙間を調節する、、というか、隙間と戯れてます 笑
何気なく置くという事は無く、きちんとそのものに存在感を持たせてあげたいと思います。整理を始めるとなかなか止まらなくなりますが、自分にとってはそれは良い兆候です。あまり調子が良くない時は自然と周りの物の配置に現れ、調子が良いときは整理の連鎖が始まります。一つ一つから絡まっている糸が見えて、それを解いていく感じです。あまりにも糸が見えすぎる時は、ちょっとしんどくなる事もありますが、最近は付き合い方が上手になりました。
自分の仕事は世の中の絡まった糸を解いていく事のように思います。