Blog

原風景

d_entranceMBL

Home>>> BlogTop>>> Days>>> 原風景

少し前の写真ですが、なぜか僕の原風景の気がします。

一見何も無い所に置かれているようだけど、それは単に置かれているのではなく、存在しているという強い意思が宿っている。

私たちはたくさんの物を消費し、たくさんの物に囲まれて生活をしています。その中の一つ一つひきちんと存在感を与えてあげられているか?いつも考えます。自分の身の回りに飾ってある物は、毎日気が向くときちんと隣の物との間隔や位置を整え、一つ一つが輝くように、保っています。

そうしなければならないからやっている訳では無く、そうしてあげたいからしています。今ある棚には色々なものが飾られています。そこに新しく何かが加わると、その場には新しいバランスが必要になります。バランスと言っても常に均質であることでバランスが取られているわけではなく、不均質さによってバランスが生み出されている事がほとんどです。そこを触り出すとエンドレスな作業になるのですが、絶妙な不均質さを生み出して行くことにとても喜びを感じます。

サイトのaboutに記載しているように、「置くから飾るへの変化を」お手伝いしたい。
その気持ちでいっぱいです。本当にたくさんお手伝いしたいです。

まだまだ始まったばかりなのに、ブログに書きたい事が沢山あって困ってます 笑。